お部屋探しって楽しそうと思ったけど、実際やってみると思ったより大変。
マジ甘かった…。
当時の私もこんな心境でした。
そこで、この記事では実際に部屋探しをした時に何がめんどくさいと感じたのか?
そこを洗い出して、筆者の経験から解決する方法を紹介。
なお、私の経験だけだと共感できないかもなので、SNSの声も調査しました。
この記事を見れば、めんどくさい部屋探しが、『ちょっと、面倒だな』ぐらいにはなるかと思います。
【実体験】お部屋探しがめんどくさい理由3選
- 不動産に行くのがめんどくさい
- おとり物件に殺意を覚えたあの日
- 内見するのもめんどくさい
上記の3つです。
では、順に解説します。
不動産に行くのがめんどくさい
ぶっちゃけ、仕事で忙しいから休みの日は家で寝たいのが本音。
とはいえ、部屋探しをするには不動産に行くのはマストですよね。
当時の私も、仕事終わりや休みの日に不動産に通っていましたが…
今は家でお部屋探しをしています。
どうやって、家でお部屋探しができるの?
賃貸アプリを使えばOK。
不動産に行く手間が省けるよ。
という訳なので、不動産に行くのが面倒だと思う人は、利用してみるといいです。
おとり物件に殺意を覚えたあの日
以下、実際の会話をイメージしたのでどうぞ。
この物件いい感じだな。
よし、お問い合わせしよう。
あ~その物件もうないんですよね。
直接店舗に来てくれたら、もっといい物件探せますよ。
こんな感じで、おとり物件を掲載するのはマジでやめて欲しい。
結局店舗に行っても、また希望の条件伝えるところからするので、二度手間なんですよね。
物件検索サイトで、条件入力してお気に入りのお部屋見つけたのは、ムダになります。
おとり物件がないサイトってあるの?
ほぼ0のサイトはあるよ。
これらを利用すると、ストレスなくお部屋探しができますよ。
«【激楽!】使って良かったおすすめ賃貸アプリ4選【120%主観で語る】
内見するのもめんどくさい
- 不動産の雰囲気が苦手
- 現地集合・現地解散の内見を希望
- 物件との距離が遠くて内見が大変
こんな感じで、内見自体あんまりしたくないのが本音。
姫路から大阪の時はマジで内見するのが、億劫でした。
あと、不動産の店舗に行くんじゃなくて、直接店舗に行きたい派なんですよね。
他の物件もどうですか?
2、3個候補がある方がいいですよ。
○○も人気物件なんで結構すぐ埋まるんですよね。
店舗に行くと、セールストークを聞くことも多々あるので、そういったのはうんざり。
本当にいいと思ったのだけ内見したいのが、個人的な意見です。
とはいえ、最近はオンライン内見というのがあるので、リアルで内見しなくてもいいのです。
実際にやってみたけど、割と画期的だった。
SNSで調べてみた|お部屋探しで面倒だと感じてること6選
- 家から出るのが嫌
- 不動産が苦手
- 仕事が忙しい
- 内見がめんどくさい
- 良い部屋が見つからない
- お部屋探し後の引っ越しを考えると…
上記の6つですね。
という訳で一つずつ見ていきましょう。
家から出るのが嫌
なんかもう家出るのめんどくさい。お部屋探し行こうかなとかおもったけどあー
— あかりん。 (@69cakrn) December 22, 2013
割と同意です。
家でダラダラしながら、進撃の巨人見てる方が楽しいですもんね。
不動産が苦手
お部屋探しのために不動産屋さんなぅ☆彡ちょっと不動産屋さんて苦手(;^ω^)
— iina(いーな) (@swingbird_iina) June 19, 2011
不動産も当たりはずれがあるので、悪い方に当たったら残念です。
とはいえ、全く不動産に行かずにオンラインで契約までできるサービスもあります。
現代は便利なサービスがありふれているので、解決可能。
仕事が忙しい
今日も仕事帰りで無理なのに雨で傘持ってないから駅に迎えに来いとラインしてきたオチビ。買い物中で無理と断った。どんだけ私を頼るねん。独り暮らしできるんかいな。 忙しいけどまたお部屋探しもせんなんしな、はあ忙し(>_<)
— YAMAYA (@aya42414) November 13, 2015
仕事も忙しいのに、不動産に行くのは割と酷です。
営業時間も決まっているので、休みを削って行くしかないですよね。
とはいえ、チャット型不動産の『イエプラ』、『イエッティ』を利用すれば、休憩や隙間時間でお部屋探しが可能。
忙しい中不動産に行く必要はありません。
内見がめんどくさい
内見めんどくさい行きたくない(:3_ヽ)_
— ごまわさびさん (@GOMAtoWASABI) February 25, 2021
これも、内見不要で契約できるAWANI賃貸か、オンライン内見を活用すれば解説できます。
今は内見0で、契約できる不動産も増えているので便利。
なお、大阪・兵庫の方でオンライン内見をしたいなら、Karilun Onlineを利用するのがおすすめ。
大阪と兵庫に特化しているので、全ての物件に360度パノラマが設置されスタッフの本音の評価まで記載。
他サイトなどで気になる物件があった際も、オンライン内見に対応してくれるので便利です。
もちろん、オンライン内見も無料で利用できるのでお試し感覚で、できますよ。
良い部屋が見つからない
いいなと思うお部屋が見つかると外洗濯機だったりする、これかなというお部屋が見つかると入居日があわなかったりする、希望物件のデータをエクセルでまとめて計算して順位をつけたり比較検討したのち問い合わせたらもう無かったりする、お部屋探しはめんどくさい、実家サイコー
— Z°〆•-≠∪≠∂Z (@NoPinChan) September 7, 2014
お部屋にこだわりがある人に多い悩み。
住めば都という言葉があるので、気にしないのが一番と言いたいところですが…
私の嫁も、妥協はしないタイプなので、割と深刻な悩みですよね。
なので、解決策としては下記の2点かと。
- 複数の不動産に行く
- 担当のエージェントを利用
- 複数のアプリ・サイトを活用
条件にあったお部屋が見つからないのであれば、数を広げるといいです。
そのため、複数の賃貸アプリを使うのが割と効果的。
下記に実際に利用して、良かった賃貸アプリを厳選しているので、参考にどうぞ。
お部屋探し後の引っ越しを考えると…
やばいです…
あーーーーめんどくさい
引っ越し作業やりたくない
あーーーーーーーーーーという時間が10分に1回のペースできます🥲頑張ります🥲
— まこ@Mako🇨🇦Challenge (@ChallengeMako) February 23, 2021
部屋探しは楽しいけど、引っ越しを考えるとめんどくさいとなる人は多いです。
単純にお金を払って引っ越し業者のオプションで、負担はだいぶ軽減できますが…
お金を払いたくないのが本音だと思うので、荷物を少なくするのが一番の解決策です。
荷物が少ないと、自分達で引っ越しもできるので結果的に節約できます。
【もう業者には頼めない】引っ越しをレンタカーの軽トラでしたら費用が安過ぎた
もしくは、家具家電を今から買いそろえる方なら、サブスクを利用するのもアリ。
【同棲したいカップル向け】家具家電のサブスクおすすめ3社の違いを比較【コスパ神!】
引っ越しの荷物でお金も労力もかかるのは、家具家電が大半です。
それをレンタルすることで、大幅な労力のカットとお金の節約に繋がります。
安い引っ越し業者を比較するなら、下記の記事をどうぞ。
まとめ:部屋探しはめんどくさいけど、ある程度マシにはできる
- 賃貸アプリを利用
- オンライン内見をする
- 不動産に行く回数を減らす
上記を実践すれば、それなりに負担はなくなります。
実際賃貸アプリを利用したら、めんどくさいが72%ぐらい改善した。
ちょっと何言ってるかわからないかもですが、それだけ便利ってことです。
個人的には、不動産の店舗に通うのがめんどくさいの原因の大半です。
なので、『マジ、それな!』って方は賃貸アプリを利用しないと損。
逆に、不動産に行くのが大好きって方は利用しないでください。
賃貸アプリに興味を持った方は、下記の記事をどうぞ。
おとり物件なし10万円で入居可|最強物件ならココ一択
- 賃料2万円代~
- 家賃以外の費用は事実なし
- 初期費用は爆安(5万円以下も狙える)
設備が古くても、安く住めたらOKって人はビレッジハウスで探してみるのも有り。
築年数は古いですが、全室リノベーション済みで室内は普通にきれいです。
ビレッジハウスが所有している物件なので、おとり物件は0
ビレッジハウスで探せば賃料2万円代~なので、生活がグッと楽になります。
今めちゃくちゃ人気で、空室が埋まっているので気になる人はお早めに。
無料でお問い合わせできます
コメント