PR

【楽過ぎる!】使って良かったおすすめ賃貸アプリ4選|家でお部屋探し

引っ越し
この記事のまとめ

ニフティ不動産やSUUMOなどの大手物件情報サイトは、物件数は多いですが、おとり物件が普通にあります。

そのため、この記事で紹介するアプリ・サービスは、おとり物件を40%以上カットしたものに厳選。

もう、ウザい広告やありもしない物件に振り回されるのはやめにしませんか?

この記事で紹介する賃貸アプリは、不動産に行く回数を減らし家で寝ながらお部屋探しをモットーに紹介します。

実際に利用して『これいいじゃん!』と思った賃貸アプリ・サービスに厳選して紹介。

数多の賃貸・サービスがありますが、どれを選んだらいいのか迷っている人も多いはず。

今回は、お部屋探しで『不動産に通いたくない人向け』に、家にいながらお部屋探しができる賃貸アプリを紹介します。

あき
Aki

引っ越しって総じて大変だから、お部屋探しぐらい楽にやりましょう。

この記事では、実際に筆者が利用した4つのアプリを比較し、違いを解説します。

本記事を読めば、あなたにピッタリな賃貸アプリが見つかるはず。

なので、『不動産に直接相談しないと不安。』

こんな感じの人は、読まずにブラウザーバックを推奨します。

楽観的なペンギン
楽観的なペンギン

家で映画見ながら、お部屋探ししたい。
仕事終わりに不動産屋に行くのムリ。

反対に上記のような考えに共感できる人は、読む価値ありです。

という訳なので、さっそく本文をどうぞ。

おすすめ賃貸アプリ・サービス4選(カンタン比較表)

大見出し1

忙しい人向けに、下記表を見ればアプリ・サービスの違いがわかるようにまとめました。

なお、どのアプリも全て完全無料で利用できるので、ご安心を

※比較表は横にスクロールします。

※ロゴをクリックすると、それぞれの詳細説明までスキップします。

賃貸アプリ ロゴ おすすめ度 内見方法 契約方法 仲介手数料 対応時間 対応エリア 対応条件
【1位】
カナリー

星5


現地or店舗
※(不動産・物件によって異なる)

オンラインor店舗どちらも可
※(物件・不動産屋によって異なる)

物件・不動産によって異なる(半額~1ヶ月)

9時半~22時(各不動産屋によって異なる)

なし

なし
【2位】
イエプラ

星4


現地集合・現地解散

オンラインor店舗どちらも可
※(物件・不動産屋によって異なる)

家賃の1ヵ


1都3県+関西エリアの一部
『大阪』、『兵庫』、『京都』

9時半~24時

賃料5万円以上の物件
【3位】
イエッティ

星3.5


現地集合・現地解散

オンラインor店舗どちらも可
※(物件・不動産屋によって異なる)

家賃の0.5ヶ月

東京・神奈川

10時~22時

賃料6万円以上の物件
【4位】
AWANAI賃貸

星3.5


オンライン内見のみ

オンラインのみ

家賃の0.5ヶ月

全国

全国

賃料5万円以上の物件
楽観的なペンギン
楽観的なペンギン

項目が多くてどれを選ぶべきか迷うな…。

あき
Aki

迷ったら、星が多いアプリを選べば間違いないよ。

結論を言うと、カナリーが一番おすすめ。

なので、『これ以上読むのめんどくさい』って方はカナリーを使えばOkです。

賃貸物件検索 カナリー(Canary‪)‪‬‬物件探しアプリ

賃貸物件検索 カナリー(Canary‪)‪‬‬物件探しアプリ

BluAge無料posted withアプリーチ

各アプリ・サービスの詳しい解説を知りたい方は、このまま読み進めて下さい。

『Canary』カナリー

物件の多さ

星5

アプリの使いやすさ

星5

条件に合うお部屋の見つけやすさ

星4.5

お部屋の提案度(勝手に探してくれる機能)

星4

おすすめな人
  • 400万件以上のたくさんの物件から探したい(全国対応)
  • おとり物件や広告なしでストレスなくお部屋探しをしたい
  • 不動産屋の店舗に行きたくない(アプリで初期費用や間取りがわかる)

賃貸アプリでは、カナリーが最も使いやすかったです。

他の賃貸アプリと比べても、物件数が多く全国から探せるので、条件にマッチしたお部屋を探しやすい。

また、LINEやチャットで不動産とやり取りでき、条件を伝えたら勝手にお部屋を見つけてくれます。

一度お問い合わせして条件を言えば、後は隙間時間にいい物件がないか確認するだけ。

物件の写真や初期費用も不動産屋に行くことなく、知れるのでお気に入りの物件に絞り内見ができます。

あき
Aki

おとり物件ないし、広告0。
対応してる不動産も満足だし、物件数も多いから最高だった。

こんな感じたったので、個人的には『カナリー』さえあれば他のアプリは不要なレベル。

賃貸物件検索アプリ カナリー(Canary‪)‬

賃貸物件検索アプリ カナリー(Canary‪)‬

BluAge無料posted withアプリーチ

イエプラ

物件の多さ

星4

アプリの使いやすさ

星5

条件に合うお部屋の見つけやすさ

星4

お部屋の提案度(勝手に探してくれる機能)

星5

おすすめな人
  • 未公開物件から探したい
  • 不動産に行く時間がなかなかない
  • プロに相談しながらお部屋探しをしたい

イエプラは、チャットでお部屋探しができる賃貸アプリ。

返信が早く、24時まで対応しているので、仕事が忙しい人でもお部屋探しが可能。

とはいえ、対応しているエリアが、1都3県+関西エリアの一部『大阪』、『兵庫』、『京都』だけ。

そのため、それ以外に住んでいる人は、そもそも利用できないのがネックです。

あき
Aki

対応エリアの方ならプロの担当者とチャットで相談できるよ。
店舗に行かずに、チャットでお部屋探しができるから便利。

\お家で簡単お部屋探し/

登録から利用まで完全無料

イエッティ

物件の多さ

星3.5

アプリの使いやすさ

星4

条件に合うお部屋の見つけやすさ

星3.5

お部屋の提案度(勝手に探してくれる機能)

星4.5

おすすめな人
  • 自分で探すのが面倒
  • 未公開物件から探したい
  • 初期費用を安くしたい(仲介手数料0.5ヶ月分)

イエッティは、AIによる物件検索がかなり優秀でして、条件に合うお部屋をガンガン見つけてきます。

なので、寝て起きたら翌朝には新着物件の通知が複数来ている感じ。

あき
Aki

受け身スタイルな人からすると、かなりありがたいです。

とにかく、こっちから探さなくてもお部屋探しが自動で完了するイメージ。

また、お引越しから2ヶ月以内の方は、AIではなく担当者が付くのでよりお部屋探しが捗ります。

そんな怠け者には素晴らしい、イエッティのデメリットは対応しているエリアが少ないこと。

東京と神奈川以外の物件情報がないので、利用者はかなり限られます。

あき
Aki

反対に、『東京』、『神奈川』、の方はお部屋探しの強い味方になること間違いなし。

\無料でインストール&ご利用できます/
賃貸・部屋探しはietty - 首都圏エリア 賃貸物件検索

賃貸・部屋探しはietty – 首都圏エリア 賃貸物件検索

ietty Inc.無料posted withアプリーチ

イエッティの評判は最悪なの?実際に利用した上で本音レビュー
イエティの評判が気になっていませんか? この記事ではイエティの評判をSNSから調査。 また、筆者が実際に利用した上で本音でレビューします。 本記事を読めば、利用したらダメな人がわかりるので、参考にしてください。

AWANAI賃貸

物件の多さ

星4.5

サービスの使いやすさ

星3

条件に合うお部屋の見つけやすさ

星3

お部屋の提案度(勝手に探してくれる機能)

星4

おすすめな人
  • たくさんの物件から探したい(全国対応)
  • 内見すらせずにお部屋を契約したい
  • 遠方の物件にお引越しする予定

AWANAI賃貸は、一切誰にも会わずにお部屋を契約することが可能。

内見だけでなく、鍵の受け渡しも郵送で完了してしまいます。

物件探しは、基本的にLINEを使うので簡単で手軽。

内見すら不要、時間の無駄と感じている人からすると最高のサービスです。

とはいえ、逆に言うと内見が一切できないサービスでもあります。

なので、内見をしたい人は利用に向かないので、注意。

AWANAI賃貸は全てLINEでやり取りするので、アプリがありません。
ウェブ上から、公式LINEに登録して利用するサービスです。
\誰にも会わずに契約できる唯一のサイト/
【内見不要!】AWANAI賃貸使ってみた【満足度98%の実力は…】
AWANAI賃貸の評判が気になっていませんか? この記事では、実際に利用した私が本音でレビューし、どんな人に合ったサービスなのかを解説。 本記事を読めば、従来の不動産より楽にお部屋探し~契約まですることが可能です。

まとめ:賃貸アプリでお部屋探しは楽になる

大見出し2

今回紹介したアプリはニフティや、SUUMOにあるようなおとり物件を極力排除しています。

なので、ムダに不動産とやり取りする手間やセールストークを聞く必要もありません。

この記事で紹介したアプリなら、不動産に行く暇がない人でもお部屋探しができ、無駄に不動産に通うこともなくなります。

楽観的なペンギン
楽観的なペンギン

不動産に通う時間なんてない
休みの日は家でゴロゴロしたい
でも、お部屋探しはしたい

この思いに共感できる人は、利用して損はありません。

最後に、4つのアプリの比較表を載せておきます。

※比較表は横にスクロールします。

※ロゴをクリックすると、それぞれの詳細説明までスキップします。

賃貸アプリ ロゴ おすすめ度 内見方法 契約方法 仲介手数料 対応時間 対応エリア 対応条件
【1位】
カナリー

星5


現地or店舗
※(不動産・物件によって異なる)

オンラインor店舗どちらも可
※(物件・不動産屋によって異なる)

物件・不動産によって異なる(半額~1ヶ月)

9時半~22時(各不動産屋によって異なる)

なし
【2位】
イエプラ

星4


現地集合・現地解散

オンラインor店舗どちらも可
※(物件・不動産屋によって異なる)

家賃の1ヵ


1都3県+関西エリアの一部
『大阪』、『兵庫』、『京都』

9時半~24時

賃料5万円以上の物件
【3位】
イエッティ

星3.5


現地集合・現地解散

オンラインor店舗どちらも可
※(物件・不動産屋によって異なる)

家賃の0.5ヶ月

東京・神奈川

10時~22時

賃料6万円以上の物件
【4位】
AWANAI賃貸

星3.5


オンライン内見のみ

オンラインのみ

家賃の0.5ヶ月

全国

全国

賃料5万円以上の物件
\友達におすすめできる最強の賃貸アプリ/
賃貸物件検索 カナリー(Canary‪)‪‬‬物件探しアプリ

賃貸物件検索 カナリー(Canary‪)‪‬‬物件探しアプリ

BluAge無料posted withアプリーチ

【賃貸アプリNo1】カナリーで実際にお部屋探しした本音レビュー|評判・口コミ

カナリー「Canary」でお部屋探しした本音レビュー!25名に評判・口コミも聞いてみた
カナリーを実際に利用してお部屋探ししたので、本音でレビューします。 カナリーはおとり物件を削除し、お部屋探しが捗るのですが、デメリットがありました。 本記事を読めば、カナリーがどんな人におすすめの賃貸アプリか理解できるので参考にしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました