やっぱり男性が多めに支払うのが普通なの?
こんな疑問に答えます。
結論から言うと、約5割の男女が同棲の生活費を折半しています。
なので、世間一般的には折半するのが割と普通。
とはいえ、実際負担割合に関して満足しているかどうかは別です。
そこで、男女100人に同棲生活の負担割合を調査しつつ、不満に感じている点はないのかまで聞いてみました。
本記事を読めば、同棲生活費の男女の本音がわかり、揉めないためには重要な事が理解できますよ。
男女100人に聞いた!同棲生活費の負担割合に不満はないのか?
- 男性で不満なしと答えた人は…42人
- 女性で不満ありと答えた人は…35人
- 男性で不満ありと答えた人は…8人
- 女性で不満ありと答えた人は…15人
上記の結果になりました。
男性よりも女性の方が、同棲生活費の負担割合に不満を持っている人が多いのがわかります。
男性50人に聞いた同棲生活費の負担割合
男性に生活費の負担割合を聞いた所、折半していると答えた割合(19人)が最多でした。
とはいえ、全額負担している方の割合も(14人)と多いのがわかります。
令和の時代になっても男性の方が、多く負担してあげたいという気持ちが伺えます。
女性50人に聞いた同棲生活費の負担割合
女性に聞いたところ、折半している割合が(25人)と最多でした。
逆に3割負担(11人)と多いのがわかります。
女性の社会進出が進んでいるのもあり、折半するのが普通という風潮は昔よりも強くなったのかも。
男性で不満なしと答えた5人の意見
3割負担|パートナーに感謝
本当は働きたいけど働けないのですが、そんな僕のことをいつも支えてくれます。
折半|共働きなので不満はなし
7割負担|家事を考えると多く出して当たり前
また、きちんと話し合いのうえで合意しており、収支もお互いに明確にして、出費に関しては逐一相談しているので。
7割負担|収入に余裕があるので不満はない
全額負担|女性に負担してもらう方が不満
女性で不満なしと答えた5人の意見
負担なし|自分のお金は好きに使ってもいい
自分のお金は好きに使っていいと言われており、趣味に費やせているので不満はありません
1割負担|不自由なく暮らせている
3割負担|収入に対しての負担が少ないので助かる
折半|共働きで上手く協力できている
お
7割負担|遠距離から引っ越してくれたので不満はなし
相手の人は仕事を辞めたり、費用をかけて引っ越してくれたりと、色々大変だったと思います。
それでもこうして来てくれたことはとても有り難かったため、状況が落ち着くまでの間はこちらが多く負担しているといった形です。
男性で不満ありと答えた5人の意見
同棲折半しているが不満|相手の方が良く食べるから…
7割負担|稼ぎもほぼ同じなのに男だからと多く出しているから
全額負担|働いているのに自分の為だけに使っているから
全額負担|家事を折半してもいいから生活費も折半して欲しい
全額負担|生活費はおろか家事も何もしない
女性で不満ありと答えた6人の意見
1割負担|好きな物を買うのに言いずらい
3割負担|生活費に不満はないが何も考えずに使い過ぎ
折半|彼氏の方が収入が多いのに…
食費だって彼の方が食べてるだろうし。
折半|家事を全くしないのに同棲折半はきつい
生活費が折半といっても一人暮らしの時より自分に使えるお金は減った上で出費は増え、家事の手間だけが増えているので不満しかない。
7割負担|生活力がない彼に絶望
全額負担|収入は彼の方が上なのに一切出してくれない
少しくらい出して欲しいが、お金の話をすると怒り始めるので、なにも言えない。
男女100人に調査してわかった同棲生活費で揉める原因
- 男だからと多く支払うのはおかしい
- 生活費だけ払って家事も何もしてくれない
- エステや美容など好きな事に使い過ぎ
- 収入が上なら多めに支払ってほしい
- 家事をしないのに生活費の折半はおかしい
- 男性の方が食べる量も多いのに折半は不満
まとめると、上記の通りです。
逆に、不満に思っていない男女の共通点としては、
- 男性が6~7割程度多めに負担している
- 仕事だけでなく家事や趣味に理解がある
- お互いによく話し合って納得した上で負担している
こんな感じですね。
基本的に男性が多めに出した方が物事は、上手く行くことが多いです。
男女平等と言えども、男なら少し多めに出すぐらいの気概は欲しいですよね。
僕も同棲した当初は嫁と折半していたけど、僕の収入が上がった今は食費以外は全て僕が負担しているよ。
最初から生活費のほとんどを男性側が負担するのはしんどいですが、「コイツしかいない!」
そう思ったら、多めに出してやりたくなるのが男心だと思います。
少なくとも僕はそういう感じ。
【SNSからも調査】同棲生活費の分担どうしてる?
Twitterでも生活費の負担割合について調べてみました。
結婚していないカップルの同棲
生活費— (おーちゃん) (@amz__all) March 2, 2021
さっそくTwiiterから男女のリアルな本音を晒していきます。
男性の意見
基本彼氏とどこに行くのも何をするのも折半派だから、仮に同棲したら家賃も光熱費も折半って話したらドン引きされたんだけどただ単にその場にいた人達が少数派の意見ってだけだよね?なんでそこまで給料変わらないのに男ってだけで彼女の生活費賄わなきゃいけないの?
— ニシノ・デンソン (@ni2shi4no) March 9, 2019
最近youtubeのカップルのやばいラインとかの動画を2倍速とかで見て、いかにわたしの周りが平和であるかを再確認する作業に勤しんでいます。
同棲してんのに生活費全部男が出してるとかやばすぎて草— みきまる◬ (@mk24amz) May 15, 2019
男女が付き合って同棲してたら生活費は全部男が出さないとダメなもんなの?
それが当たり前みたいに言われてビックリしてるんですが…
半分ずつ出し合うのが普通だと思ってましたわ— まっさん (@mm581123) December 25, 2017
男性からすると、生活費を折半したい人が多数。
今は昔ほど、男性と女性の収入に差が出ないので折半したというのは納得です。
女性の意見
共働きで生活費折半で家事は全部女の仕事、みたいなのが全く理解できないので同棲始めた時から自分のことは全部自分でやってもらってたしご飯は早く帰った方が作るルールにしてた
旦那くんはほんとやべえ女に引っかかったと思う。ありがとう。
— Mizuki🦍1y5m (@S_Mizuki_MaM) November 21, 2019
こういうカップルは、1年後に必ず女の子の目が覚めて不公平さに気がつき不満が爆発するよ
お花畑にいるので今はルンルン
家賃生活費全部出させ、家事もできることはやらせるくらいのバランスじゃないと女は圧倒的に不平等
だって同棲は、男は何の責任もなしに結婚生活を送る気分になれるから pic.twitter.com/l7qjwu85V1
— キャバ嬢さくら🌸キャバクラ求人🌸 (@perorin2018) December 29, 2019
なんというか、、、私は自分の給料だけで暮らしてる人が好きだな。彼氏が家賃払ってくれてるとか、生活費を納めてない同棲してる女って、図々しいというか。その男があんたを一生裏切らないとでも?って思う。彼氏と住んでてもすべて折半か、むしろ全部自分が払ってます!みたいな女子が好きよ。
— Hitomi@ホラー&映画&放大生垢(㊗️生誕35周年) (@Lady_hi_to_mi) July 4, 2018
同棲の生活費分担について話し合いになって、7:3もしくは6:4で男だからを理由に自分が多めに払いたいと偉そうに言ってきた。こいつ、、、本音は半々にしたい気持ちがプンプンしている。ここに家事分担分は含まれていないことに気づいていないのか。家事
は女気でなんとかしろということか。。。— 独身貴族に戻ってはみたものの (@sachama0804) January 4, 2019
折半が納得できないという女性の意見も多数。
とはいえ、女性は家事を男性よりもする機会が多いです。
家事を平等にすれば、女性の不満もだいぶ柔らぎそう。
同棲における生活費の分担解決策
同棲における生活費の分担の解説策をTwitterから調査しました。
夫は一人暮らし経験ありだけど。同棲期間は生活費の分担でかなりモメた。それでぶつかって、ダメだと思ったこと何度もあったけど。
それでも歩み寄り、擦り合わせ、話し合うことが出来る相手だったから。結婚に至った。
日々の暮らしで波風も立つけど、歩み寄れる相手という信頼があるから。今も一緒。— 🇭🇰かり~な🇭🇰(我愛香港🍎 蘋果日報加油) (@dhappiness2046) January 23, 2020
これから同棲・結婚をするカップルへ、あまなつちゃんからメッセージ
1.広い家に住め(最低でも1LDK、可能なら2DK以上)
2.生活費の按分・家事の分担ははじめにキッチリ決めろ(そして適宜見直せ)
3.不満はためこむな(相手の不満もよく聞け)
4.ひとりの時間を大切にしろ(週に最低1日は完全に別行動しろ)— あまなつ通り商店会 (@amanatsu85) October 28, 2020
【同棲での生活費の分担】
同棲をしていると必ず出てくる生活費問題。解決方法は以下の2通り。
①給料にかかわらず同額出す。
②給料の比率によって金額を調整し、少ない方は家事を多めにする。①だとどちらかがかなり苦しい場合に②を検討するのが良いです。
お金の問題で別れるのはもったいない
— むぅ@同棲応援ブロガー (@dousei_FIRE) May 13, 2020
- 男性も家事には積極的に参加する
- 広い家に住む(喧嘩の際に物理的な接触をさけるため)
- 不満は溜め込まず積極的に会話をする
上記3つを実践すれば、生活費とかで揉めることは確実に減るはず。
実際に嫁さんと同棲していたときも、家事を手伝ったり、広い家に住んだり、会話をしたり。
意識せずとも自然とできていたので、揉めることなく結婚まで行けたのかと…
女は、会話でストレスを発散するの!
なので、男性の人は彼女との会話は基本的に「うんうん」って全て肯定してあげてください。
マジで、これだけでも喧嘩とかトラブルが半減しますよ。
あとは、喧嘩した時は物理的に距離を取るのも大事だよ。
我が家は、3LDKなので逃げられる部屋があるんですよね。
イライラしているときは、物理的に距離を置き冷静になってから、接するのも大事。
詳しくは、同棲の間取りは2LDKがオススメ!経験からリアルに伝えるよ!をどうぞ。
【経験談から語る】同棲折半がきつい3つの理由と解決策
- 収入をあげる
- そもそもの家賃が高い
- 生活費を可視化ができていない
上記の通りですね。
では、順に解説します。
収入を上げるならスキマ時間を有効活用
本業を頑張っても中々収入は上がらないご時世。
それなら、スキマ時間を活用するのが一番です。
上手く活用すれば、月5万円の収益アップは余裕。
詳しくは、皆が使っているスキマバイトおすすめアプリ5選|100人に調査した結果…をどうぞ。
ちなみに、ボーナス的な収入が欲しい人はマッハバイトがおすすめ。
マッハバイトなら、バイトに応募して1回働けば5,000~10,000円のお祝い金が貰えるよ。
髪色や服装が自由な仕事が多く単発で働けるので、気軽に応募してみてください。
バイト・アルバイト求人のお得なバイト探しはマッハバイト
Livesense Inc.無料posted withアプリーチ
家賃を下げれば劇的に楽になるよ
折半がきついと思うのは、家賃が高いのも原因の一つ。
家賃が高く、使えるお金が少ないストレスからしょっちゅう喧嘩していたことも…
« 家賃高いと後悔してたけど…意外とメリットもあるよって話【お部屋探しで気づきました】
なので、家賃を下げるだけでムダな喧嘩は、かなり減るはず。
とはいえ
引っ越しするだけで30万円とかかかるから無理。
めっちゃわかります。
ですが、ビレッジハウスが所有する物件なら、家賃20,000円台~お部屋を借りれます。
入居のための初期費用は、上手くやれば5万円以内で引っ越しすることも可能なので激安。
設備は古いですが、家賃が安ければ多少不便でも大丈夫って人にはおすすめ。
«ビレッジハウスは最悪なのか?実際に住んでいる人の評判・口コミを厳選紹介
家賃が安くて、キレイなお部屋に住みたい!
って人は、賃貸アプリを利用するといいですよ。
賃貸アプリなら、仲介手数料が半額だったりおとり広告も少ないよ。
ぶっちゃけ、普通に不動産屋で探すと時間とお金で損すること多いので辞めた方が無難。
実際に僕が利用して、おすすめの賃貸アプリ・サイトは以下にまとめています。
B/43で生活費を簡単に可視化できる
自分たちの生活費を可視化し、話し合うのも超重要。
我が家ではB/43という家計簿アプリを使って、生活費を可視化しているよ。
引用元;B/43ふたりの家計チェックシート
ペア口座が簡単に開設できるので、無駄遣いもしなくなるので、マジでおすすめ。
今まで、現金派の嫁でもB/43なら難なく利用できているので、クレジットカードの管理が苦手な人も楽勝です。
詳しくは、【家計簿いらず!】B/43を実際に使ってみた|本音の口コミレビューをどうぞ。
B/43(ビーヨンサン) – 家計簿プリカ
SmartBank, Inc.無料posted withアプリーチ
まとめ:同棲の生活費分担に正解なんてない
- 折半するカップルが半数
- お互いが納得すればなんでもOK
- 世間の一般論よりも相手を優先
正直、生活費の分担はお互いが納得できるならなんでもいいと思っています。
大事なのは、不満が溜まる前に話あって柔軟に対応していくこと。
最初に決めたルールは大事ですが、やっていくうちに『あれ?なんか違うくない?』
こんな感じになったら、その都度話し合ってお互い意見を交換しましょう。
世間のルールや常識に縛られると、パートナーの本当の感情を疎かになってしまうので。
あなたと一緒に同棲する人の意見に耳を傾けてあげるのがベスト。
という訳で、今回の記事は以上。
コメント