PR

離宮の水 成分や味は?日本名水百選を飲みに行ったので感想を書くよ!

観光

こんにちは!現役アウトドアガイドのAKです。

突然ですが、離宮の水ってご存知ですか?大阪で唯一日本名水百選に選ばれているご利益のある名水です。

今回は、離宮の水を実際に飲んでみたので、味や成分、ご利益とは何がある?と気になる部分を調査しました。

また、どこで汲めるのか?水を汲む時の注意点等も一緒に、書いて行こうと思います。

それと、日本名水百選についても私自身も、聞いた事はあるけど、ちゃんとした意味は知りませんでした。

自分なりに名水百選についても、調べてみました。(調べる前は、なんとなく綺麗な水なんだろうぐらいの認識でした)

離宮の水とは?


離宮の水は、地下水で昭和60年に大阪市で唯一日本名水百選に選ばれている名水です。

境内にいる神主さんにお話しを聞いたのですが、離宮の水を飲んだらアトピーが治った方や、糖尿病の数値が下がった方。

この水を飲んでるから、ずっと元気と、ご近所のお年寄りも効果を体感しているそうで、ご利益もある名水です。

 

また、現在では離宮の水ブランディング事業によって様々な、離宮の水を使用した食事が登場しています。

更に、サントリ山崎蒸留酒も、離宮の水を使用されています。ウイスキーにも利用されている確かな名水なのです。

この、離宮の水ですが、もちろん飲むことも可能です。また、島本町に住む方達は、日常的にこの水を汲み料理等に利用しているようです。

確かに大阪で唯一の名水ですから、島本町に住んでいるなら私も取水していると思います。

島本町の方は、こんな素敵な水を毎日使えるので、羨ましいですね( 一一)

と、いう事でそんな素晴らしい名水を、実際に飲みに行ってきました!

離宮の水 実際に汲みに行ってみた

無事水無瀬神宮に到着しました。

水無瀬神宮

水無瀬神宮の鳥居

まずは、立派な鳥居がお出迎えで、この鳥居をくぐり中に入ると早速離宮の水を発見!とその前に柄杓があったので、お手を清めます。

柄杓

この日は私の前に、取水する人が2組いました。この方達は、ポリタンクやペットボトルを使って、取水していたので、島本町の住民だと思います。

離宮の水を日常的に使ってるんだな~と改めて認識しました。

待っていると、私の番が来たので早速飲んでみようと、持っていたペットボトルに取水します。

取水

離宮の水をペットボトルに取水

水は透明で臭いも無臭で、見た目からも綺麗なのがわかりました。

これは、体に良さそうな成分が入っていそうですし、成分も調べてみました。

成分

離宮の水の成分

  • 硬度87mg
  • 軟水
  • 水質検査も大変良好
  • 水温16~20度
  • 味わい口当たりの良い水

ミネラル含有量は、正確にはわかりませんでしたが、水温も16~20と飲みやすく水質も綺麗でそのまま飲用できるのは魅力です。

また、硬度は日本の水にしては高いようですが、軟水の部類に入るので、海外の硬水と違い私達日本人には、口当たりも良いので飲みやすい水です。

味はどうだった?

取水し、飲んでみました。

離宮の水の味なのですが、少し甘い感じで柔らかい水でした。すいません表現が下手で(-_-;)

ただ、癖もなく飲みやすい水で確かに水道水とは違う美味しさは感じました。

やはり、日本名水百選に選ばれただけはある味でした。正に、これぞ名水って感じです!(どんな感じ?)

上手く伝えれませんが、本当に美味しい水なので、気になる方は是非飲みに行ってみて下さい!

ところで、さっきからずっと言ってる日本名水百選のちゃんとした意味って知っていますか?

実は、私も「なんとなく綺麗な水なんだろうな~」程度の認識だったので、調べてみました。

日本名水百選とは

日本名水百選
どうやら、名水百選とは環境省が全国各地の名水とされる100ケ所の湧水や河川(用水)地下水の事です。

名水とは保全状況が良好で、地域住民による保全活動がある。という条件で、そのまま飲める美味しい水ではなく飲用には煮沸が必要との事です。

どうやら、私がイメージしていた綺麗で美味しく飲める水とは違うようです。

ただ、今回紹介している離宮の水は、そのまま飲用できるので安心してくださいね。

離宮の水を汲む時の注意点

無料で取水できるのですが、もちろんマナーはあります。

大阪で唯一の名水の離宮の水ですが、地元島本の方の保全活動があって、現在でも私達が美味しい水を飲む事ができます。

次の章では、気をつける点を紹介していきます。

1人20ℓまで

取水ルール

昔のサイト等を見ると、1人3ℓまでと記載されていましたが、私が行った2018年現在は1人20ℓまでなら取水しても良いようです。

私の前の2組も20ℓに近い量を取水していましたが、実際かなりの量で結構待ちました。

無料で20ℓまでOKなのは、かなり太っ腹だと思います。

私が島本住民なら毎日でも汲みに来ますよ(笑)

時間、その他

取水する方は午前6時~午後5時までの間にしなければいけません。

他にもお手水で、取水する容器を洗わない。(取水する前に自宅等で洗って持ってくる)

取水する方はこれらのルールは守るようにしましょう。

駐車場やアクセス

駐車場

水無瀬神宮には駐車場があるので、車で来た方も安心です。

私が見た感じでは、軽く5台は止めれそうです。

ただ、週末には離宮の水を取水しに多くの人が来る事もあるようなので、その際は駅付近のパ-キングに止める事になりそうです。

私が来た日は、日曜の2時頃で2台だけでした。

 

アクセスですが、電車でお越しの方は、JR島本もしくは阪急水無瀬で来る事が可能です。

どちらの駅でも水無瀬神宮まで歩いて10分少々で到着できると思います。

個人的には阪急の水無瀬の駅の方が、少し早いかなと思いました。

最後に水無瀬神宮のマップを貼っておきます。

離宮の水は、水無瀬神宮の中にあるので中まで入ってくださいね。

また島本町や、水無瀬神宮周辺には、他にもプチ観光スポットが何ケ所かあります。

私は、自然の観光スポットが好きなのですが、実は水無瀬神宮に行ったこの日、離宮の水を堪能した後に、水無瀬の滝にも行きました。

参考記事 水無瀬の滝に行ってみた!感想やアクセスの仕方を写真付きで紹介!

水無瀬の滝に行って改めて、離宮の水といい島本町周辺はやっぱり水が、綺麗なんだなと感じさせられましたよ。

水無瀬神宮からも近いです。(徒歩20分程度)

ただ、少し滝までの行き方が難しい(私が迷ったので)詳しく水無瀬の滝へのアクセスを書いています。

また水無瀬の滝に行った感想も一緒に書いているので、興味がある方は是非読んでみて下さい。

まとめ

私は本職がアウトドアのガイドをしているので、綺麗な水や自然には惹かれる物があります。

煌びやかな街より、こういった風情ある場所の方が個人的に好きなので、今回行った水無瀬神宮は凄く楽しめました。

 

大阪に住んでいる身として、こんな綺麗な水が今でも無料で取水でき、地元の人にも愛されている場所があり嬉しく思います。

これからも、皆に愛される名水離宮の水を陰ながら応援していきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました