こんにちは!現役アウトドアガイドのAKです。
結婚式には挙式と披露宴があり、挙式から参加する方と披露宴から参加する方に別れると思います。
その際『披露宴から参加する場合のご祝儀ってどれくらいの金額を渡すのか?』そんな疑問を持った人もいるかと思います。
ご祝儀の金額は暗黙の了解で最低3万円と決まっていますが、披露宴から参加した場合も挙式から参加した人たちと同額を包む必要はあるのでしょうか?
私自身も若い頃、ご祝儀の金額について上記の疑問を持った事があります。
そこで今回の記事では、披露宴から参加する場合のご祝儀の金額について書いています。
今では、私もアラサーになり、それなりに結婚式にも参加したと自負しています。
その経験も含めて自分でもいろいろ調べたので、披露宴からの参加でご祝儀の金額についていくら包めばいいのか?疑問に思っている方は是非参考にしてください。
結婚式、披露宴から参加した場合のご祝儀はそもそも必要なのか?
結論から言うと、結婚式にお呼ばれし参加する場合は、挙式からだろうと、披露宴からだろうとご祝儀は必要です。
ただ、挙式から参加している人がいる中で、自分は披露宴からお呼ばれしたら少し寂しい気持ちになるのもわかります。
ですが、結婚式の挙式から参列できるかどうかは挙式スタイルによっても変わります。
例えば、教会式や人前式ですと同僚や友人など幅広い人が参列しますが、神前式ですと親族だけの参列である事がほとんどです。
ですので披露宴からの参加もごく普通にあります。
そのため、挙式に呼ばれなかったからといって、ご祝儀を渡さないもしくは、少なくてもいいというのはちょっと違います。
ご祝儀は本来お祝いの気持ちで渡す物なので、その気持ちを忘れないようにしましょう。
披露宴から参加した場合のご祝儀の金額
結婚式から参加しようが、披露宴から参加しようが、ご祝儀の金額は3万円が妥当です。
ご祝儀の金額についてもっと詳しく知りたい方は以下の2記事がおすすめです。
二次会から参加する方は下の記事が参考になります。
結婚式二次会にご祝儀は必要?お祝いやプレゼントについても解説!
結婚式(挙式から)参加する方は下の記事が参考になります。
親族のみの食事会 ご祝儀はいくら包む?お互いが気をつかわない金額は
※親族のみ食事会と書いてありますが、一般的な結婚式と変わらないので、参考にしてください。
なので、挙式に出るか否かではなく、食事をご馳走になり引き出物を頂いて帰るかどうかで判断されるといいと思います。
先ほども説明しましたが、結婚式でのご祝儀はお祝いの意味で渡すので、挙式だろうと、披露宴だろうと、包む金額は変わりません。
ちなみに、結婚式の挙式と披露宴の違いについて、イマイチわからないという方は下の記事が参考になりますよ。
結婚式と披露宴の違いは?何故するのか理由も含めて解説するよ!
まとめ
私も若い頃は、結婚式の挙式から招待されないのは何故だろうと疑問に思った事もありました。
ただ、結婚式について知ると挙式は親族のみの場合も多く、上司や友人は披露宴から参加というのも普通なんですね。
これを知らない時は人数合わせで呼んだ?と思った事もありますが(笑)
披露宴に参加すると、ゲストの為に、美味しいお料理とお酒、引き出物も用意されていますよね?
ゲストをおもてなしする為に、披露宴では結構な費用が掛かっているのがわかります。
その事を考えると、披露宴からの参加でも、ご祝儀は挙式と同額包んだ方がいいのでしょうね。
とはいえ、結婚式に参加するゲストが一番大事な持ち物はご祝儀ではなく、お祝いの気持ちです。
そのため、お祝の気持ちさえあれば、ご祝儀の金額はいくらでも良いというのが私自身の考えです。
コメント